· 

いつまで続く野菜の高騰!?

いつまで続く野菜の高騰!?

本日(1月12日)、農協の直売所でキャベツ1玉600円!買う人いるんだろうかとしばらく様子を見ていると、買い物の女性たち、思わず笑っちゃうという感じで、誰も買わない。首都圏では1玉1000円なんてニュースがあったけれど、農業県の直売所でこのお値段に、あらためて現実を目の当たりにした。価格は需要と供給のバランスで決まるものだけれど、これでは需要が失せてしまいそう。家庭の当面の食卓は、キャベツがなければ別のメニューを考えればいいだろう。我が家ではもやしが活躍している。けれど、お好み焼き屋さんは大変だろう。生産者だって大変だ。生産にかかる経費は膨らむ一方。不作という問題だけではない。野菜の高騰に得する人はいない。